2023年8月7日
2023年10月16日
相談内容
相談者は、美容院のオーナーです。
帳簿上の利益と、実際に銀行口座等にある金額との間に1000万円以上の不一致があることに気づき、相談者は調査を開始しました。
すると、店舗の経理担当の従業員が、横領を行っている可能性が高いことが分かりましたが、横領方法・被害額は明らかになりませんでした。
そこで、今回の被害や、当該従業員に対する今後の対応について、弊所にご相談にいらっしゃいました。
問題のポイント
従業員が横領を行った決定的証拠がないため、「自分ではない」などと言い逃れされる恐れがありました。
解決内容
担当弁護士にて店舗の構造や従業員の行動パターンを丁寧に聞き取り、撮影方法を指南することで、横領の瞬間を映像証拠として押さえました。
弁護士の所感
従業員に対し、弁護士が交渉を開始したところ、懸念していたとおり、従業員は当初、自身の横領を認めませんでした。
しかし、今回取得した映像証拠を適切なタイミングで開示することで、従業員は観念して横領を認めました。
その後の返済計画の策定にあたっても、返済が滞りなく進むよう、弁護士がアドバイスいたしました。
横領と一口に言っても、横領の手段や、横領加害者の性格、横領後の加害者の態度もそれぞれ異なります。
そのため、それぞれのケースに応じた対応を、段階ごとに適切に取っていくことが重要です。